Dorico Doricoを使用開始! というわけで、クロスグレードの割引購入手続きが終了し、1か所目の作業場所でのインストールが完了し、まずはDoricoを起動してマニュアルを見ながらいじってみる。こんな感じ。第一印象はいい感じ。わかりやすそうだし、マニュアルも充実している。移... 2024.08.31 Dorico
Dorico Doricoへの乗り換えを検討する 期限を切られた以上(当面の間というあやふやな期限だが・・・)、できるだけ早く動き出した方が良いことは確実。なので、さっそくこれを書いている。とにかく読んで実行すべき重要なサイトは、これとこれとこれとこれ。4つ目は英語の動画だが・・・ざっと要... 2024.08.29 DoricoFinale
Finale Finaleの開発/販売終了だと これ。うーーん。是非こういうのは止めてほしい。昔、SONARの開発終了で痛い目にあって、Cubaseに苦労して乗り換えて・・・でも最近はDTMはご無沙汰。さらに、譜面ソフトは最初はSibeliusを使っていたけれど、サポートも値段も性能も全... 2024.08.28 Finale