2025-03

Dorico

Dorico、突然現れた目障りな赤線は何?

作業をやってたら、なぜか突然現れた赤い線。これ。突然、小節線の上に、こういう目障りな赤線が登場。何かやった記憶はなし。検索したり調べてみても、こんなのが出てくるという記述は見つからず、これが何かも不明。何なんですかね?何のために出るのか?な...
Dorico

Doricoで、コードを鳴らす

本当は、スラッシュ符頭のところだけコードを鳴らす・・・というのをやりたかったけど、それは結構面倒みたい。なので、もっと簡単に、ただコード記号を鳴らす設定を調べた。これ。再生のところをクリックすると、ある程度譜面を打ち込んでそこにコードが含ま...
Dorico

Doricoで、声部じゃなくて音符に色を付ける

Doricoで、複数の声部を作ってそれを作業するときに作業しやすいように声部ごとに色を付けるのは、このように、「ビュー」の「音符と休符のカラー」の「声部カラー」だが、これをやると作業はしやすくなるものの、作業が終わって声部カラーを「なし」に...